本文へ

三十糎艦船連合呉支部

三十糎艦船連合呉支部

呉市街西部の傾斜地にある石段。 通称「200階段」である。 呉は1889年(明治22年)の鎮守府開庁以来、人口が増大したが、平地部が少ない上に多くが軍用地となっていたために、転入してきた軍人や職工は傾斜地に住居を求めるほかなかった。 この両城地区は海軍士官が多く居住していた。

画像をクリックすると拡大表示。 戻るときには表示されたページ下部の「戻る」をクリック。

200階段全景

両城の200階段

両城の200階段

200階段昇り

登り口は狭くて、分かりにくかったため案内板が設置された。

両城の200階段

以下の写真は、下から順に撮影したものである。 実際の階段は写真で見るより急勾配なので、体力に自信のない方は下から見るだけにした方が良い。 映画「海猿」では、ボンベを背負ってこの階段を登るという訓練が描かれていたが、あれはフィクションである。

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

頂上付近からは呉市街が一望できる。 尚、映画「海猿」では、階段を登った後に腕立て伏せの訓練を行っていたが、実際にはあのようなスペースは無い。 ネタばらしをすると、あのシーンは、ここから呉港をはさんで反対側の「神原」という地区で撮影されたものである。

両城の200階段

200階段降り

実は、降りの方が恐ろしい。 体力に自信のある方でも、高所恐怖症の人は登らないことをお勧めする。

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

両城の200階段

アクセス

周辺地図

JR呉駅から徒歩12分。 大和ミュージアムから徒歩20分。

inserted by FC2 system