本文へ

三十糎艦船連合呉支部

三十糎艦船連合呉支部

広島市の平和公園西側に本川(ほんかわ)橋がある。 この橋は旧光海軍工廠(山口県光市)の鋼材を利用して架けられている。

光海軍工廠は呉鎮守府に属し、1940(昭和15)年10月1日に創設され、砲熕、水雷、製鋼の各部があった。  1945(昭和20)年8月14日13時17分〜14時18分、米軍機5波167機が500lb爆弾3402発を投下した。 この空襲により光海軍工廠は壊滅した。

本川橋は、原爆で破壊され翌月の枕崎台風で完全に落ちた。 1949(昭和24)年の再建時に、同工廠の廃材を利用したと伝わっている。 別項で紹介した九十九橋とは兄弟関係にあると言える。

画像をクリックすると拡大表示。 戻るときには表示されたページ下部の「戻る」をクリック。

平和公園側(東側)からの撮影

本川橋

本川橋

本川橋

本川橋

本川橋

本川橋

本川橋西詰交差点からの撮影

本川橋

本川橋

本川橋

リベット穴と弾痕?

橋は鋼材のリベット止めで製作されている。 九十九橋と同じく、リベットの位置と合わない穴が鋼材に残っており、この鋼材が他からの流用であることを物語っている。

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

リベット穴と弾痕?

アクセス

JR広島駅から広島電鉄宮島口ゆき、江波ゆきに乗車。 原爆ドーム前下車、徒歩7分

JR広島駅から広島電鉄宮島口ゆき、江波ゆきに乗車。 本川町下車、徒歩5分

参考資料

  • 中国新聞.本川橋も廃材で再建.2006年2月11日朝刊
  • 工藤洋三.写真が語る山口県の空襲−米軍が記録した偵察・攻撃・損害−,2006,p164-174
inserted by FC2 system